- 心理難易度
- 4
- 印象操作
- 4
- 主導権
- 4
- 持続性
- 3
- デートの有用性
- 4

ハロハロー、ため息は甘い息ポピーだよ(@poppy_091)

仕事熱心な彼女を落としたいけど、ボクもそんなに時間をかけられない。どうすればお互い忙しくても恋愛できる?
そんな疑問に答えていきます。
仕事熱心な理由の中に『恋愛に興味がない』と言う人は中にはいます。
しかし結局はどこかで、巷で溢れるイチャコラするカップルや同僚・親友の幸せ自慢の波にさらされ『寂しさ』を感じるものです。
この記事では、普通では見向きもされないであろう仕事や趣味に命を懸ける女性を口説く方法を紹介します。

- 恋愛に無頓着な相手を落とす方法を知りたい
- 忙しい隙間を縫って求められる男になりたい
- お互いが忙しくても継続できる恋愛を知りたい
ボクの同僚の女性陣は夜遅くまで働き、疲労困憊のまま帰路につく日々を送っていましたが、1人彼氏ができた途端、立て続けに彼氏を作る流れができました。
やはり皆『独り身の寂しさ』があったそうです。
この記事を読めば、そんな女性の寂しさにいち早く気づき、多くの人に求められ追われるモテ男に変わります。

先回りして、疲れ切った相手の都合のいい男になろう!
女性が口にする”忙しい”3つの意味

女性には”3つの忙しい”があり、相手によって使い分けています。
その使い分けを把握していないと、ただただしつこく鬱陶しい認定されるので確認しておきましょう。
- 本音・本気度を知りたい『忙しい』
- 誘って欲しくない『忙しい』
- 単純に『忙しい』
この違いがわかればスキップして大丈夫です。では解説していきます。
本音・本気度を知りたい『忙しい』
過去にダメンズに引っかかり、自己肯定感を落として自信を失った人は特に使います。
仕事や趣味に没頭することで、しばらく恋愛から離れようとしている可能性が高いです。
見分け方のコツとしては、仕事終わりがいつも遅い割に活発かどうか。(返信が早いとか)
そのようなタイプは、恋愛から離れることはできませんので、真剣に誘えば簡単な食事デート等可能です。
誘って欲しくない『忙しい』

仕事には繁忙期があれば、閑散期があります。
常時『忙しい』のは会社の幹部以上の人や中間管理職です。
LINEの返信が早く返ろうが、キラーワードに対して理由・時期関係なく『忙しい』のは残念ながらお察しです。
その場合は、一旦たわいの無い会話を続けて意識させる戦略に切り替えましょう。
単純に『忙しい』
大事なプロジェクトを任されたり、繁忙期に突入したりと、本当に忙しいときがあります。
このときは基本連絡は見てるけど、優先順位はどうしても落ちるので返信は遅れます。
しかしこれはむしろチャンスで、たくさんの種を植えて育てる準備期間です。
もし相手が押し潰されそうなときに、一番先に頼りにされるように印象を操作しておきましょう。
”忙しい女性”を口説くなら”先取り”をしよう

忙しい女性ほど、男性側がリードすることに喜びます。
日々たくさんの選択肢を選び取捨選択をしてきている分、プライベートまで頭を使いたくないのです。
全て選んであげて、脳死で楽しめるプランを練るのが理想。
特別、難しいことをしろ。という話ではありません。
相手の好きなものをさり気なく聞き出し、それに関連するものを提示するだけでOK。

写真も添付すると想像させてより好奇心を煽れるよ
見下されない都合のいい男になれるか
都合のいい男になると次第に見下されて、優先順位が低いままになってしまいます。
都合のいい男は言葉の通り、自分のストレスを解消したいと思える男です。
いい意味でいえば、好意があると言えますが、付き合えるかはまた話が別。なのでこうしましょう。
徹底的に相手が求めていることを叶え、相手のお願いごとはほとんど拒否する。
簡潔に言えば、気の利く男になりましょうということ。
先読みのコツ:言葉編

言葉での先読みのコツは1つ。
自分が思っている感情を言い切ること。例だと、
- 『疲れたよね?ちょっと休もうか』
- 『目的地着いたしお手洗い休憩しよう!』
- 『お腹すいたね、先にご飯にしようか』
すぐ真似しやすいのはパッと思いつくものでもこれくらいあります。
自分に素直な気持ちは、意外と相手も思ってたりするのでオススメです。
先読みのコツ:行動編
続いて行動での先読みのコツも1つ。
相手が何か動作をしているときに+αのことをする。猫の手も借りたい状況を作って手を貸します。
- 考え事・悩みを抱いているときに話を聞く
- 荷物をたくさん持ってるときにドアを開ける
- 細かいお金がなくお札を崩さないといけないときにさり気なく出す
相手は直接言わないかもしれませんが、このような小さなことも見逃さない観察眼は必要です。
まとめ

今回は、仕事や趣味に全力で忙しい女性を落とす方法を紹介してきました。
今回の内容をまとめると、まず女性の”忙しい”タイプは3パターンでしたね。
- 本音・本気度を知りたい『忙しい』
- 誘って欲しくない『忙しい』
- 単純に『忙しい』
この違いを頭の隅っこに入れておくだけでも、この後の行動が変わってきます。注力して見てみましょう!
また、忙しい女性を口説くには先取りが大切だと説明しました。言葉と行動それぞれにコツがありましたね。
- 言葉のコツ:自分が思っている感情を言い切ること
- 行動のコツ:相手が何か動作をしているときに+αのことをする
こちらも相手を落とすためには必要不可欠です。この2つのコツは、合わせて使ってみてもいいかもしれませんね!
では、今回はここまでバイビー👋
コメント