ハロハロー、ため息は甘い息ポピーだよ(@poppy_091)
マッチングアプリでよくpairsがオススメされてるけど、どうやって恋人を探すの?
そんな疑問に答えていきます。
マッチングアプリが近年でどんどん需要が高まり、ボクの周りでもアプリで知り合い結婚まで至った友人がいます。
以前までは、マッチングアプリについて偏見たっぷりな考えでしたが使ってみるとそうでもないことがわかりました。
この記事では、ペアーズ の登録から実際に出会うまでを紹介していきます。
- マッチングアプリを始めてみたい
- 実際に出会えるのか不安であと一歩踏み込めない
- 数あるアプリの中でどれがいいのか知りたい
ボクはこれまでにTinderから始まり、様々なマッチングアプリを使ってきましたが、今はペアーズで落ち着きました。
やはり会員数が多い分ピンキリはありますが真剣度は高いと感じました。
この記事を読めば、ペアーズの始め方を理解し、デートまでこなせる様になります。
他のアプリも基本は変わらないから、目的にあったアプリを探してみてね!
登録をしてみよう
ペアーズは2021年6月の時点で1,500万人を突破し、今もなお会員数を伸ばしています。
国内最大級の恋活・婚活アプリであり他のアプリよりリーズナブルで、女性会員が約4割と比較的男性でも戦えるのが特徴。
男女ともに真剣な出会いを求めていて、業者も少ないのでオススメです。
会員数 | 1500万人over(2021年6月) |
年齢層 | 20代〜30代 |
利用目的 | 恋活・婚活 |
料金 | 男性:3,480円〜 女性:無料 |
1日の登録者数 | 男性:約4,000人 女性:約3,800人 |
1日のカップル成立 | 約400組 |
運営会社 | 株式会社エウレカ |
4つの登録方法
そんなペアーズ の登録はいたって簡単。
まずはアプリをインストール、そのあとアプリを開くと以下の画面になります。
登録には4つの方法があります。
- LINE
- apple id
- メールアドレス
この中からどれを選んでも対して変わりません、30秒で登録は完了します。
LINEで登録したら、あっという間でした。
簡単な個人情報の登録
ログインを済ませると、簡単な個人情報を登録することになります。(⤵️こんな感じ)
- ニックネーム・年齢・居住地
- 学歴・職種・外見
- 恋愛・結婚観
- 性格・趣味・生活
職種や年収は非表示にできるので、不安な方は設定しましょう!
もし間違えてしまってもあとで変更できるので、安心して大丈夫ですよ。
プロフィールを設定して準備を整えよう
簡単な登録を済ませたらここからが大事になってきます。
プロフィール欄の記入は基本的に全て埋めていきましょう。(⤵️こんな感じ)
特に大事なのが写真と自己紹介です。それぞれ詳しく話していきます。
写真には奇跡と日常を織り混ぜて
写真でオススメなのが、以下の4枚で順番もこのままがベストです。
- 自身の奇跡の一枚
- 全体の雰囲気
- 犬・猫と戯れている写真
- 自分の趣味
NGなのが、トイレの鏡で撮る、自撮り、上半身裸、snow加工など。普通に引かれます。
理想は、誰かに頼んで、日常の中の一コマをベストショットで撮ることです。
少しでも一瞬で『この人いいかも!』と思わせられないと、ただ月額を払っておしまいです。勿体無いですよね。
最近ではマッチングアプリ に特化した写真家もいるので1度体験してみてもいいかもいれません。
自己紹介に魂を吹き込む
自己紹介の欄では自由に記入ができますので、プロフィールで登録した内容の深掘りをするといいでしょう。
文数としては、5〜6行程度あれば、相手からの印象もよくなります。
プチテクとして、最寄り駅を書いておくだけでも、デートに誘いやすくなるのでオススメです。
また自己紹介で正直であることは必要ありません。極力ネガティヴな情報は書き込まずに自分のいいところのみをアピールしましょう。
ここで差別化しておくとかなり有利!
連絡をとってみよう
ペアーズでは、お互いに「いいね!」が合わさった時にマッチします。
マッチしてから連絡するまでは、お金はかからないので、ゆっくり自分好みの異性を探してもいいでしょう。
実は最初からお金がかかるわけではなく、無料でできることはかなり多いのです。
- 登録
- プロフィール検索
- プロフィール閲覧
- マッチング
マッチ後に連絡をするとなってから、必要なのは男性は月額3,480円〜、女性は無料です。
平均で3ヶ月以内に恋人が出来ているので、実質7,000円程度あれば好みの女性に巡り合えるということです。
ナンパや相席屋で好みの子を見つけることを考えるとかなり安く抑えられますよね。
年齢確認を済ませておこう
連絡を取り合う際に、事前に年齢確認を済ませておく必要があります。
年齢確認に必要なものは以下の6つの中から1つあればOKです。
- 免許証
- パスポート
- 保険証
- 住民基本台帳カード
- マイナンバーカード
- 学生証(高校生はNG)
情報が抜き取られたことはないので、ここは安心してください。
登録が完了したらいよいよマッチした異性と連絡を取り合いましょう!
デートの準備を整えましょう
マッチングしてから連絡を取り合うわけですが、ここで注意してほしいことがあります。
それは、アプリ内で仲良くなろうとすること。
女性は男性よりはるかに多い男性と連絡を取り合っています。
そこでダラダラと連絡をしていたら、いい人が現れればすぐそちらに目移りするでしょう。
早い段階でデートも打診をする必要があります。
詳しい連絡の取り合いに関しては以下の記事を参考にしてみてください。
人を騙そうといる人も一定数います
アプリを使っている以上、業者はつきものです。しかし、サクラはいないので安心してください。
マッチングアプリは、月額システムのため1メールで金銭を発生させると儲かるサクラの出番はないからです。
しかしどんなシステムで、24時間の監視を付けようとも業者を省くのは難しいので、自己判断で捌かないといけないです。
その判断する基準はボク自身の経験からある程度分別しましたので、不安な方は参考にしてください。
まとめ
今回は、初心者にはオススメなペアーズの登録から実際に出会うまでを紹介していきました。
マッチングアプリはコロナ前までは、「やっているのが恥ずかしい」や「変な人」のような印象を持たれていました。
しかし今や当たり前のようにマッチし出会い、付き合ったり結婚したりしている人がいます。
会う前からある程度の価値観をすり合わせられるので、付き合う確率が高くなるのです。
気軽に理想に近い人を見つけられるので、まだ始めてなければこれを機に始めてみてはいかがでしょうか。
では、今回はここまでバイビー👋
コメント