
ハロハローため息は甘い息ポピーだよ

いい雰囲気な子がいるけど、告白上手くいくか不安、、見極め方ないかな?
そんな悩みに答えていきます。
無意識に自分に向けられている相手からのアクション。ミスミス逃していないでしょうか?
実は誘ってOKサインだったり、告白待ちのサインだったり。
言葉にすることに恥じらいやためらいを感じている分、相手には早く気付いてもらいたいものです。
この記事ではそんな見逃してしまうのは勿体ない、相手からのOKサインを紹介していきます。
この記事を読めば、
- 相手の告白OKサインが分かる
- 誘って欲しいタイミングが分かる
- 勘違いしてしまう行動を見抜ける
このようなメリットがあります。特に勘違いしてしまう行動は、ボクもたくさん経験してきたものをまとめました。是非最後まで参考にしてみてください。
男性の無意識な行動はこれだ

無意識な行動から心理が読み解けますが、それには様々な種類があります。
- 会話
- メール、LINE
- その他SNS
どれも結局は変わりませんので、合わせて活用してみてください。

マッチングアプリでも
会話編
好意がある男性なら、女性の会話をよく聞き内容を覚えています。これは逆も然り。
また、キミの事をもっと知りたい興味本位から質問責めが始まります。その内容が深ければ深いほどキミのことが気になっていると捉えてOK。例えば、家族等の身内の質問の場合はチャンス!
キミの話の内容に異常に共感の意を示してきたり、話題を広げようとするは好意あり。
また、たまにしか会わないけど印象をつけて好意を獲得したいなら、下記の記事も合わせて読んでみてください。
<<【ズルい会話】たまにしか会わない相手に鮮明な印象を残そう
メール、LINE、SNS編
基本的に男性はめんどくさがり屋な生き物です。興味がないならブツリと連絡は止まります。
女性は、基本的には連絡の取り合いはしてくれますし、スタンプや絵文字も好き嫌い関係なく使います。
好意の判断するなら具体的なプライベイートの話ができるかどうかになります。
また男女ともに、雑談連絡にも頻繁に乗っかってくるようであればかなりチャンスだと考えていいです。
その他の好意丸出し行動編
男性は恋をすると、女性より思考が停止して無意識に行動を起こします。しかし本命には、易々とボディタッチはしてきません。
もし頻繁にボディタッチをする男性は友達としてか体目当てだから注意!
分かりやすい行動が、目線がずっとあってキラキラしているです。1秒でも多くキミのことを目に焼き付けたい願望のある強い心理の表れです。
もし気になる男性が知り合いなら飲み会の場での席どりを見るといいです。隣に近いほどキミに好意を抱いています。
また斜め前に狙って座ってる男性はキミを狙ってる可能性が高いですよ。
男性からの勘違い行動
男性は女性より優位に立ちたいと無意識に思っているものです。
その行動は好意からではなく、立場を明らかにしたいだけの場合もあります。それが、
- ボディタッチ
- エスコート
- 少しの変化に気づく
キミに好意を抱いている男性は、基本的に上記の3つが的確には出来ません。なぜなら、女性より男性の方が恋愛において思考が停止しやすいからです。
意識して上記の行動をしてくるので、ぎこちなさがどうしても出てきてしまいます。是非確認してみてください。
女性の無意識の行動はこれ

女性の好意は男性に比べわかりにくいです。
基本的に隠すのが上手く、相手に好意を持っていても冷静な対応が可能です。そのため男性より好意の判断をするのは、至難の技ともいえます。
しかし、どんな人でも隙は生まれます。その隙を次にみていきましょう!
態度編
女性は男性に好意を抱いたタイミングで大きく態度が豹変します。その態度の変化の振り幅は様々です。例えば、距離感。
ボディタッチを頻繁にする人もいれば好き避けをして突然素っ気なくなることも。その人のタイプによって変化していきます。
なので、普段のキャラと変わっていたら好意がある可能性が高いと言えるでしょう。
仕草編
好意がある女性は普段は取らないような仕草をしやすくなります。
これは少しでも可愛く見られたい興味関心を持って欲しいと言う心の表れです。
笑顔やその他のリアクションが普段より多くなったり大きく感じるなら好意がある証拠だと判断してOK!その他にも、
- 体の様々部位が気になる男性の方に向く
- 普段より声が高くなる
- 髪を頻繁に触る
この仕草に関しては、かなり確率は高いと言えます。
また仕草による心理はかなり細かいものもたくさんあります。表情はマスクにより判断しにくいためその他の仕草についても下記で紹介しています。是非合わせてお読みください。
メール、LINE、SNS編
女性の連絡は男性より分かりやすいです。
好きだからやる、気になるからやると言ったように手間よりその感情を第一に行動しやすいのが特徴です。例えば、
- 絵文字が増える
- 会話のラリーが途切れない
- 文章の節々にお誘い待ち文を書く
『この店美味しそうだよね!☺︎』『このスポット今話題なんだよ!✨』
などの話題を提示してきた場合は基本的に誘って欲しい合図です。その機会を逃さずいきましょう!
女性からの勘違い行動
男性より勘違い行動の見分けが難しいのは正直のところあります。女性は感情第一で動くのが普通なので時に変な行動をする時も。
なので、気持ちに素直な行動が男性からしたら好意的に見えてしまいます。その行動というのが、
- 目をじっと見る
- 二人っきりになりやすい
- 愚痴を言ったり意見を求めてくる
目を見て話すのは当たり前だとそう認識している女性が多い反面、好意を男性に抱いていたら目は見れません。
また二人っきりになりやすいのは異性の友達という認識、焦ってはいけません。ボクはここでよくミスりました。一番勘違いしやすい間違えです。
最後の愚痴や意見は共感を誰でもいいから求めているだけで、キミじゃないといけない理由はないです。そのことを認識した上で気をつけましょう。
まとめ

今回は男女別に相手からの好意サインと勘違いしやす行動を紹介してきました。
男性の好意サインは分かりやすい一方で、女性の好意のサインは難しいし勘違いしやすい行動もあったかと思います。
男性は嫌われるリスクを計算して、本命であればある程リスクを排除しようとします。
対照的に女性はリスクより感情第一。嫌われる好かれるを考える前に、好きだからやっていることが多いです。
この違いを理解するだけでも相手の好意を見抜きやすくなったはずです。是非復習して実践してみてくださいね!では、今回はここまでバイビー👋
コメント